染み付いた固定概念 〜BOSE SoundLink Mini〜
バブルの頃、中学生だった世代の私たちに男子にとって音楽を「デカイコンポ」で聞くことがカッコいいことでした。しかし、その「コンポ」とは今のコンパクトなものと違い、”超”バカでかいステレオです。 【参照 htt […]
パンツ3枚 × Sustainable life
バブルの頃、中学生だった世代の私たちに男子にとって音楽を「デカイコンポ」で聞くことがカッコいいことでした。しかし、その「コンポ」とは今のコンパクトなものと違い、”超”バカでかいステレオです。 【参照 htt […]
中学校の頃、ピアノを習っていました。当時、妹がピアノを習っていたのでピアノの先生が毎週家に来ていました。そこで、父親が強制的に「おまえも習え!」と。まだ、バブルの頃で景気が良く、うちも余裕があったんですね。その後は悲惨で […]
先日、友人と飲んでいると(わたしはお酒を卒業したのでノンアルです〜)、「あのさ、イラク行くの怖くないの?だってあんな暴力的な人たちばっかりだし。。。」と 笑 もちろん怖いです。でもメディアで取り上げるのはいつも「暴力的な […]
世界中のハンバーガーを食べたわけでないけど、勝手に「世界一」と命名しました。ってぐらい美味しいハンバーガーです。しかもお店がいつも空いているわけではないので、このハンバーガーが食べれるのは年に1回だけ。希少度も高い最高の […]
思った通りに事が進まないとき、それをどう解釈するでしょうか? 「やり方」より「在り方」 多くの人は物事が上手く進まない時に「やり方=Doing」を疑ってみます。しかし「在り方=Being」を疑ってみることは […]
New Zealand 発、お薦めの映画の紹介です。 英語のタイトルは”Pork Pie” なんでそれがワイルドドライバーになんねん!とツッコミたいです。ワイルドドライバーにしてもうたら、Goodby Pork Pie […]
6月、JIM-NETの真紀さんから「対コロンビア戦 特別企画 W杯に熱狂しながら難民問題を知る方法」のイベントあるから、おいでやー と言われ、会場の広尾まで自転車で行ってきました。 2018年ワールドカップ。日本が初戦で […]